
作業しやすい。メンテしやすい。再現しやすい。
現場目線のプレス金型製作
ケーティーワークスの金型製作
3つのこだわり
再現性・保全性・作業性

再現性
例えば10年後も、
まったく同じ金型を。
プレス金型は10年、20年と長くお使いいただくもの。そのなかで修理や交換が必要になった際、すぐに製造を再開していただけるよう「焼き入れ後に仕上げ加工を行う」「手加工を減らす」など再現性を重視した金型製造を行っております。近年は部品の共通化が進んでいるため、再現性の高さはますます求められています。

保全性
新人もベテランも、
同じ品質でメンテナンスできる。
金型を長くお使いいただくためには定期的なメンテナンスが欠かせません。当社では金型を扱いやすいよう運搬用の器具を付属したり、各パーツに番号を刻印したりと、また、規格品でも代用ができるようにと、メンテナンスのしやすさ(保全性)まで考えて金型を設計・製造しています。

作業性
「作業のしやすさ」も
設計しています。
金型の出来によって生産効率は大きく変わります。当社の金型は「作業のしやすさ」まで設計に折込済。取り付けがスムーズにできる。製品がきちんと落ちる。スクラップがキレイに排出されるなど、作業者のスキルに関わらず、当たり前のことが当たり前にできる金型をご提供します。
サービス一覧
愛知県岡崎市で、創業NN年の安心の実績。
新規金型の制作から、他社で作成された金型の修理メンテナンスまで
長年の実績とノウハウを活かして、ベストなサービスをご提案いたします。
金型製作の流れ

設計、工程プランニング
製品図を元に、月産数や必要交差等の確認をさせていただき、見積もりを提出させて頂きます。
その後、設備やプレス仕様に合わせて設計し、単発型や順送型はもちろん、ラインペーサーやQDCなども対応させていただきます。

機械加工、組付け調整
設計により、完成した図面を元に各種機械加工をし、組付け調整を実施して、実際にプレス機に取り付けできるようにし、生産できるようにします。

トライ調整、量産確認
トライ調整にて、寸法精度の確認や製品の排出、スクラップの排出など確認します。
お問い合わせ
お問い合わせ・見積依頼
お問い合わせにはこちらのフォームをご利用ください:
有限会社 ケーティーワークス
〒444-0007
本社 愛知県岡崎市大平町森下23番地12
工場 愛知県岡崎市大平町薮下62番地1
Mail: ktw9722@jasmine.ocn.jp
Tel : 0564-64-7037
Fax : 0564-64-7038